Processingやってみた
Processingという言語がある.Javaで作られた実行環境上で動く超簡単な言語らしい.手軽に図を書いたり,音鳴らしたり,WebCamの画像処理したりできるぽい. こことかこことかが参考になるかも. Processi … 続きを読む
Processingという言語がある.Javaで作られた実行環境上で動く超簡単な言語らしい.手軽に図を書いたり,音鳴らしたり,WebCamの画像処理したりできるぽい. こことかこことかが参考になるかも. Processi … 続きを読む
鴨川のミニチュア.出町柳駅付近をイメージ. これはミニチュアではなく,実際の風景写真(自分で撮影)をTilt Shift Makerで加工した画像です.Tilt Shift Makerを使うと,本物の写真がミニチュアみた … 続きを読む
ループを使わずに配列の順序を逆にする。という問題があったのでやってみた. 答えは再起呼び出し. #include <iostream> #include <algorithm> void … 続きを読む
以前開催したイベント:「体感しよう!あいあいネット」で,大々的に紹介した「変身カメラ」のコンセプトムービーを作っているのですが,とりあえずYoutubeにアップロードしてみました. まだ音無し,カクカク,「※実際の結果と … 続きを読む
日本語106キーボードで,Ctrlキーを押しやすい位置にあるCaps Lockキーと入れ替える設定はyohgaki’s wikiなどで紹介されているが,これをやってしまうと,ユーザ全員,キーマップが変わってしまう. これ … 続きを読む
僕がからんでいる(というかかなりメインで実装したり研究したりしてる)プロジェクト,センシングWebのイベント「体感しよう!あいあいネット」が7月31日に行われます. 今は祇園祭真っ盛りでめちゃくちゃ込み合ってる新風館でイ … 続きを読む
C++でもi18nizer作ってみた. 文字列の区切りに正規表現を使えなかったので,ちょっと仕様が変わりました. #include <string> #include <iostream> … 続きを読む
Python勉強中なので,Pythonでi18nizer.pyを作ってみた. コードは以下. #!/usr/bin/env python3 import sys import re def i18nize(token): … 続きを読む