EvernoteのWebページには,Evernote Marketがあり,色々販売されている. 今日見てて良いなと思ったのがこれ. 15 INCH DIVER SLEEVE FOR EVERNOTE, GRAY MELA… 続きを読む このMacBookのケース良い
月: 2014年2月
IFTTTに登録した
IFTTTは,If This, Then Thatの略で,「◯◯が起きた時に☓☓する」を登録することで,◯◯をトリガーにして☓☓を実行できるサービス. 例えば,「メールが来たら添付ファイルをDropboxへ保存する」「I… 続きを読む IFTTTに登録した
Sonyの新しいスマホ良さそう!
最近のスマホはもはやどれも大体同じで,実際どれでもいい.これは良い意味で言っていて,一昔前のスマホだと,よっぽど良いやつじゃないと電源の面や処理速度の面でまともに使えなかったけど今は違う. そんななかで,ちょっと欲しいな… 続きを読む Sonyの新しいスマホ良さそう!
Pocketを使い始めた
Pocketを始めた. Pocketとは,かつてRead it Laterと呼ばれていたサービス.Webページを見ている時に,「あとで見よう」と思ったページがあればポチッとすることで,そのページを保存しておける. ユーザ… 続きを読む Pocketを使い始めた
ポストイット実運用開始
昨日ブログに書いた,ポストイット+Evernoteを,今日から実運用始めた. が… 今日使ったのは1枚だけ.論文に書き込む作業が多かったので,メモの出番はほぼなかった.唯一使った1枚は仕事の電話しながらのメモ. メモった… 続きを読む ポストイット実運用開始
EvernoteとPost itの良い連携
Evernoteは色んなモノと連携してるけど,面白いのがこれ. Evernote がポスト・イット® ノートをデジタル化 そのまんまだけど,ポストイットをEvernoteに取り込めるようになった. 使い方 ポスト・イット… 続きを読む EvernoteとPost itの良い連携
php-fpmを使う時に気をつけること
さくらVPSのメモリ2GBのやつで運用しているが,ApacheからNginx+php-fpmに変えた時にメモリがあふれたのでメモ.OSはCentOS 6.5. サーバの応答がやたら遅くなったのでおかしいと思ってメモリ使用… 続きを読む php-fpmを使う時に気をつけること
MAN OF STEEL観た
インフルエンザの療養中のため,自宅でMAN OF STEELを鑑賞. MAN OF STEELはいわゆるスーパーマンのリメイク映画.監督はクリストファー・ノーラン.クリストファー・ノーランの作品は映像全体的に暗い感じだけ… 続きを読む MAN OF STEEL観た
インフルエンザ発症しました
一昨日から体調不良,ということで病院に行って検査した結果,インフルエンザでした. というわけでしばらく自宅休養.
体調不良のため帰宅
勤務中に体調不良,限界がきて帰宅.診療所に行ったが,翌日インフルエンザの検査を受けるようにとのこと. 病院で体温測ったら37.9℃あったので,本格的にインフルエンザっぽい.