「集合知プログラミング」という本を読み始めた.これは集合知の使い方やそれを使ったサービスの作り方に関する本.
で,この本ではサンプルコードがPythonで書かれてある.そこでRuby党だけどPythonも押さえておこうということで,Pythonをちょっとかじってみた.
とりあえず何も読まずにカンだけでどこまでいけるかやってみる.(とりあえず,ブロックはインデントで表現されるということだけ知ってる)
まず最初はhello worldから.
print "hello world"
実行してみると,
hello world
よし.動いた.
次に関数を作ってみる
def hello(): print "hello world" hello
実行してみると
(何も起きなかった)
あれ?Rubyと違って括弧は省略できないぽい.(嘘かも知れません.知らないので.)
def hello(): print "hello world" hello()
実行してみると.
hello world
よし,動いた.
で,さっきの括弧なしでhelloを呼び出したときの実行結果を思い出してみる.エラーではなかった.ということは・・・?もしかして関数ポインタ的(?)なことができる?と思ってやってみた.
def hello(): print "hello world" var = hello var()
実行してみると.
hello world
お~!!素晴らしい.調子に乗って指定した回数だけ指定した関数を実行する関数を書いてみた.
def iter(num,func): for i in range(num): func() def hello(): print "hello world" iter(5,hello)
実行してみると
hello world
hello world
hello world
hello world
hello world
できた~.素晴らしい.Pythonは面白いかもしれない.
- 作者: Toby Segaran,當山仁健,鴨澤眞夫
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2008/07/25
- メディア: 大型本
- 購入: 80人 クリック: 2,032回
- この商品を含むブログ (261件) を見る