まずは,Apacheのインストール.Apacheのサイトからダウンロードしてくる.インストーラなので楽勝でインストール.
%Apacheインストール先%\conf\http.confを編集するときにいちいち管理者権限を聞かれるのがうざいのでhttp.confの編集権限を自分につける.(右クリック⇒プロパティ⇒セキュリティ⇒編集⇒追加⇒選択するオブジェクト名を入力してください 欄に自分のユーザ名を入れる⇒グループ名またはユーザ名のところに自分が追加されるので,それを選択⇒下のアクセス許可の欄の,フルコントロールにチェック)
次に,PHPのサイトからダウンロードしてくる.適当に解凍して,C:\phpとかにコピー.
そしてPHP実行ファイルの場所をVistaに教えてあげる(パスを通すというやつです).
やり方は,マイコンピュータのアイコンを右クリック⇒プロパティ⇒設定の変更⇒詳細設定⇒環境変数⇒システム環境変数の表の中に,Pathという行があるので,ダブルクリック⇒変数値の欄に,C:\phpなど先ほどPHPをコピーしたフォルダを追加.このとき「;」で区切る.
これでPHPのパスが通りました.
最後に,
<?php phpinfo(); ?>
とだけ書いたファイルを test.php とかいう適当な名前でApacheのDocumentRootなフォルダ(デフォルトだと%Apacheインストール先%\htdocs)にぶち込み,ブラウザからアクセスしてみる.バージョン情報みたいなやつが表示されたら勝ち.
参考にしました。ありがとうございます。
たた、visutaだとpassの設定が必要な気がしますが…
確かに,PHPのパスを通さないとだめですね.
追記しておきます!