SSHの設定で楽してログイン

SSHのリモートログインは結構面倒

SSHを使ってリモートのサーバにログインするときに,ホスト名がめちゃくちゃ長かったり,ローカルとリモートでユーザ名が違ったりすると

ssh [ユーザ名]@[ホスト名]

という感じに長いホスト名を書いたり,いちいちユーザ名を書いたりと,結構面倒.
あと,ポートフォワーディングも,毎回指定するのは結構面倒.
Windowsだと,puttyやpoderosaなどのsshクライアントが設定を保存してくれるので,ダブルクリックだけで接続できるけど,LinuxやMacではそうもいかない.

~/.ssh/config に設定を

実は,ユーザごとの設定ファイルがあって,ここに接続先毎に設定を書いておけば,簡単にSSHが使えるようになる.例えば,hogehoge.comにfoobarというユーザ名でログインする場合,この設定の名前をhogeとすると,

Host hoge
     User foobar
     HostName hogehoge.com

と書いておくだけで,

ssh hoge

でログインできるようになる.
さらに,ローカルの8080番ポートをpiyoの80番ポートにフォワーディングする場合は,

Host hoge
     User foobar
     HostName hogehoge.com
     LocalForward 8080 piyo:80

と書くだけで,

ssh -L 8080:piyo:80 foobar@hogehoge.com

に相当するコマンドが

ssh hoge

でOKになる.頻繁にSSHする人には非常におすすめ!
他にも設定項目はたくさんあるようなので,興味のある人はSSH_CONFIGを参考に.

コメントする