ワークショップ参加のため,イギリスまで行ってました. ワークショップは一日だけだったので,あとは観光しまくり. で,26日に帰国. なんか27日以降に帰国した人は自宅待機らしいです. それにしてもイギリスでひいたこの風邪… 続きを読む 帰国しました
月: 2009年4月
これは凄い
ワンタッチ ビン オープナー BIN ARC (ビン アーク) 自動でビンのふたを開ける機械. ワンタッチ 自動ビンオープナー BIN ARC (ビンアーク) 【電動式】 DDKOTBA2 出版社/メーカー: 大作商事 … 続きを読む これは凄い
イギリスまであと少し
来週水曜日からイギリスに行ってきます. ただ準備が全然できてない. やばすぎ
ひのき
スギ花粉は平気やったのにヒノキ花粉やばすぎ. くしゃみ鼻水出るし,目はかゆいし,やる気なくなる. こんな時は早めに帰って家でラバーバンドボールでも作ろう…
Visual Studioで拡張子が.cと.cppでコンパイル時の挙動が違う?
ソースコードの拡張子によって挙動が違うぽい..cだとコンパイル通らないものが,.cppにするとコンパイル通った. 現在原因解明中.
悩み中
はじめてのPython 初めてのPython 第3版 作者: Mark Lutz,夏目大 出版社/メーカー: オライリージャパン 発売日: 2009/02/26 メディア: 大型本 購入: 10人 クリック: 362回 … 続きを読む 悩み中
Rubber Band Ball
全米で人気のRubber Band Ballを自分でも作ってみた. Rubber Band Ball(輪ゴム玉)は,輪ゴムをぐるぐる巻き付けて作ったボール.文房具らしいけど,スーパーボールみたいに跳ねさせて遊ぶらしい. … 続きを読む Rubber Band Ball
イーグルアイ
研究で,センシングウェブというプロジェクトをやっています. 簡単に言うと,プライバシに配慮したUSN(ユビキタスセンサネットワーク). 世界中のセンサ情報をプライバシを侵害しないようにしながらウェブのように誰もが利用でき… 続きを読む イーグルアイ
窓の社は404 Not Fond のページも面白い
話題の窓の社ですが,窓の社ウェブサイトの左のメニューから飛べるページ(実際は内容がないので404NotFound)が毎年ネタで溢れています. 今年もレベル高い!人文字で404ってやってたり・・・実際に見てみてください.数… 続きを読む 窓の社は404 Not Fond のページも面白い
きたきた
今年の窓の社も健在です. ニュース記事もあり. 世界最高速度で回転するWebブラウザGooglegle Chromeとかまたまた今年もネタ満載です.